魁!!モンスト塾

キャラ解説や覇者の塔の無課金攻略など。

覇者の塔の攻略その4 36階

さて、5階毎に攻略法を書いてきましたが、ここからは小分けにします。

36階:ここは人によっては最難関です。敵は火属性のみ。
ギミックはダメージウォール、ワープ、火山、ヒーリングウォール、回復なし、伝染霧、ブロックです。
ダメージウォールは触れたら即死のため対策必須です。
ワープはいやらしい位置には出ないので、対策しなくてもなんとかなります。
ヒーリングウォールはある意味、一番のトラップです。
ハートが出ないのでヒーリングウォールで回復させようとしますが、ブロックに阻まれて回復できない位置が多いです。
また、ヒーリングウォールの回復に徹すると、火山のダメージを無効にする冷却ポーションのターンが経過してしまいます。
よって、総合的に考えるとヒーリングウォールは無視して敵を攻撃した方がHPを維持しやすい場面が多いです。

また、モンストでは珍しく、雑魚ではなくボスを優先して倒した方がベターな場面が多いこともポイントです。
普段とは違う立ち回りが要求され、天使雑魚を倒して冷却ポーションを出したり、冷却ポーションを育てるかどうか判断したり、ヒーリングウォールに触れるか悩んだり、色々と考える要素が多い階です。
個人的には覇者の塔最難関と思っています。

無課金編成では超絶のヤマトタケルがADW、AWの2つに対応しており、ストライクショットの爆発力もあるためお勧めですが、伝染霧があるため、入れても二体までです。
また、貫通タイプが一体いた方がバランスがよいため、ヤマトタケル零を1体入れるとバランスがよいです。
ヤマトタケルもヤマトタケル零もどちらもADWがゲージで速いため、ゲージショット100%成功のアイテムを使うことをお勧めします。

フレンドには回復のアビリティを持つ獣神化ラファエルをお勧めします。
次点でADW、AWでいつでも貫通に変化できる獣神化ランスロットです。

ガチャ限定キャラが揃ってきた場合は、神化ポセイドン(神キラー持ち)や神化ダルタニャンなどの貫通タイプかつボスを重点的に攻撃できるような友情やキラーを持ったキャラを中心とした貫通パーティーが安定します。
貫通パーティーの長所は、いつでも冷却ポーションを取りにいけることです。ワープに阻まれることはありますが。
ガチャ限定キャラで組んでも反射パーティーだと格段に難しくなります。
ダルタニャンを1体でも持っている人は、神化ギャラクシーサーペント2体と組ませて追従型貫通弾を引っ張る方が、反射のヤマトタケルを入れるよりも安定すると思います。