魁!!モンスト塾

キャラ解説や覇者の塔の無課金攻略など。

覇者の塔の攻略その2 26階から30階まで

適正のガチャ限定キャラの手持ち次第では26階から30階までは苦労しませんが、降臨キャラのみで手持ちを編成すると28階が辛いと思います。

26階:敵が火属性。
メインギミックはダメージウォールとワープで、ダメージウォールは対策必須。
21階で使用したヤマトタケル、ヤマトタケル零、ギャラクシーサーペントを使いまわしても勝利できると思います。
フレンドは神化パンドラにして追従型貫通弾を貫通タイプのキャラで引っ張る戦略をお勧めします。

27階:敵が水属性。
メインギミックは重力バリア、ワープに加え、反射制限雑魚と貫通制限雑魚がいるため、反射と貫通タイプを交互に編成する必要があります。重力バリア対策は必須です。
ここは反射タイプ2体を超絶キャラのブルータス、貫通タイプ1体を進化スコーピカにして、フレンドに神化ナイチンゲールを選びましょう。
ボスまで進めばそこまで難しくはないはずです。

28階:敵が木属性。
メインギミックは重力バリア、地雷で、重力バリア対策は必須です。
超絶キャラ阿修羅の3体編成でフレンドにアンチ重力バリア+マインスイーパの強力なキャラを選びましょう。
個人的には道中のピンチ時に早めにSSが使える獣神化真田幸村がお勧めです。
マダムゼニーのストライクショットでボス1でゲージを全て飛ばしてクエストをクリア可能ですが、道中安定が難しくなるためお勧めはしません。

29階:敵が闇属性。
メインギミックはダメージウォールと地雷でどちらも対策が必須です。アンチダメージウォール+マインスイーパと言えば超絶キャラのクシナダが強力ですのでクシナダ3体でフレンドを獣神化モーツァルトにすればクリア可能です。
モーツァルトはアンチダメージウォールを持っていないため立ち回りには注意です。
どうしてもダメージウォールを避けたい時はストライクショットを使えばその場を動かないで済みます。
ボス2で河童のストライクショットをボスの分身に当てるとボスのゲージを全て飛ばしてクエストクリア可能ですが、道中安定が難しくなります。
私のフレンドには毎月河童を愛用しているユーザーもいますが。

30階:敵は全属性出現します。ボスは光属性です。
メインギミックは重力バリアとダメージウォールでどちらも対策できた方が動きやすいです。
また、毘沙門天のステージでは貫通と反射2体ずつが望ましいです。
降臨キャラで両方持つキャラは激究極の進化ドリィと超絶の不動明王、爆絶のエデンがいます。
ドリィと不動明王は両方とも反射タイプで差別化が難しいですが、ストライクショットの爆発力を考えると不動明王が望ましいです。
特に、レーザー系のストライクショットでラストのボス本体と分身に重複ダメージを与えられる点が有利です。
エデンは貫通タイプですが、入手難易度が高いため、無理にダブルアンチアビリティのこだわらず、貫通のアンチ重力バリアの強キャラを入れた方がいいでしょう。
超絶キャラの毘沙門天などが候補に挙がります。
フレンドは獣神化ウリエル(天国)がいいでしょう。

以上、26階~30階のガチャ限キャラのない人向けの攻略でした。
30階クリアで初めて手に入るバベルは嬉しいですね。